写真技術
こんばんは
サンタ狩りをしようにもサンタを探すのが面倒くさいと思うplus3田中です。
今年は特に早く感じた1年でした。
年末忙しく仕事に追われているのですが、、、
皆様も体調にはくれぐれもご注意を。
去年の年末、私はぱったりと倒れましたので。
さて
3DCGと言えども、広告CGをやる身としては写真の研究も欠かせません。
たまにネットをちらほら探検している私ですが。
こんなものがありました。
コティングリーの妖精

1917年の時点でこんな写真が作れるとは、、、先人恐るべし。
レタッチも無い、パソコンなんてありゃしねぇ!
こんな時代に現像だけで出来るものなんですねぇ
関心関心。
しかも内容を読んでみると、なんと子供が作ったらしい。
人騒がせな事件だったらしいけど、当時としては面白い発想だったんだろうなぁと思った午後でした。
サンタ狩りをしようにもサンタを探すのが面倒くさいと思うplus3田中です。
今年は特に早く感じた1年でした。
年末忙しく仕事に追われているのですが、、、
皆様も体調にはくれぐれもご注意を。
去年の年末、私はぱったりと倒れましたので。
さて
3DCGと言えども、広告CGをやる身としては写真の研究も欠かせません。
たまにネットをちらほら探検している私ですが。
こんなものがありました。
コティングリーの妖精

1917年の時点でこんな写真が作れるとは、、、先人恐るべし。
レタッチも無い、パソコンなんてありゃしねぇ!
こんな時代に現像だけで出来るものなんですねぇ
関心関心。
しかも内容を読んでみると、なんと子供が作ったらしい。
人騒がせな事件だったらしいけど、当時としては面白い発想だったんだろうなぁと思った午後でした。
コメントの投稿